Vol.33 WordPressの基本的なテンプレートタグを追加!キャッチフレーズをブラウザのツールバーに表示しよう
前回、WordPressのindex.phpを分割した。今回最初に行ってほしいのが、2つのタグの追加である。
<?php wp_head(); ?> </head>
<?php wp_footer(); ?> </body>
まず<?php wp_head(); ?>は、以前に記述済みのテンプレートタグ。これは前回「index.php」を分割してできた「header-top.php」内の</head>の直前に配置しなければならない。メタタグの出力、jQueryライブラリの読み込み、WordPressツールバーの表示など自動的にHTMLを読み込むために必要不可欠な要素であり、WordPressでオリジナルテーマを作成するときには、必ず記述するようにしよう。
続いて「footer.php」内の </body> の直線に<?php wp_footer(); ?>を置く。これも自動的にHTMLを読み込むために欠かせないものであり、特にサイトログイン時に上部に表示されるツールバーを生成するので、管理画面との行き来には必要となってくる。
テンプレートタグを追加しよう
まずは先述した2つのテンプレートタグを追加し、続いて「header-top.php」に基本的なテンプレートタグを追加していこう。
テンプレートタグ
<?php bloginfo('name'); ?> …サイト名を表示する
<?php bloginfo('description'); ?> …キャッチフレーズを表示する
<?php echo home_url('/'); ?> …トップページのURLを取得する
さっそく上記のテンプレートタグを使って、「header-top.php」を書き直してみよう。
<header> <h1><img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/logo.jpg" alt="俺のブログ"></h1> 〜省略〜 </header>
上のコードは、サイトトップのロゴ画像の部分。まず「alt」が「俺のブログ」となっている所を、サイト名出力のテンプレートタグ<?php bloginfo('name'); ?>に変更する。続いて、画像を「a要素」で囲み、トップページのURLを取得するテンプレートタグ<?php echo home_url('/'); ?>を記述する。また、「h1要素」の下に、「h2要素」を新たに設けて、その中にキャッチフレーズを表示するテンプレートタグ<?php bloginfo('description'); ?>を入れて、スタイルシートで「h2要素」を整える。
<header> <h1><a href="<?php echo home_url('/'); ?>"><img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/logo.jpg" alt="<?php bloginfo('name'); ?>"></a></h1> <h2><?php bloginfo('description'); ?></h2> 〜省略〜 </header>
「style.css」の「全デバイス共通のスタイルとスマートフォン向けレイアウト指定」部分の「ヘッダーのスタイル」に下記ハイライト部分を追加。
/*========================================== ヘッダーのスタイル ===========================================*/ header { text-align: center; margin: 0 auto; } header h1 { padding: 15px 5px 15px 5px; } header h1 img { width: 100%; height: auto; max-width: 200px; } header img { width: 100%; height: auto; max-width: 1100px; margin-bottom: -2px; } header h2 { margin-bottom: 15px; }
管理画面の「設定」→「一般」からサイトのタイトルとキャッチフレーズは、いつでも変更可能だ。ディフォルトでは「Just another WordPress site」と表示されているので、自分のサイトに合ったキャッチフレーズにしよう。
キャッチフレーズをブラウザのツールバーに表示する
検索エンジンに表示されるサイト名や、ブラウザのツールバー、ブックマークしたときのサイト名の横にキャッチフレーズが記載されているのをよく見かけると思う。例えば当サイトの場合は、「TRIAINA | Web マガジン「トリアイナ」夢あるライフスタイルを」。これはSEOを語る上では非常に重要な部分なので、必ずサイトのキーワードを含んだ言葉にしてほしい。
現在作成中のサイト「Mono Press」のキャッチフレーズは「大人の男の定番アイテム」と定める。さっそく管理画面の「設定」→「一般」から変更してみよう。さらに「MY BLOG」という仮のタイトルロゴ画像も変更。これはロゴ画像を差し替えるだけだ。
管理画面からキャッチフレーズは変更したが、これではまだブラウザのツールバーなどには表示されない。<title>タグ内を変更しなければならないのだ。今から紹介するのは、トップページでは「サイト名 | キャッチフレーズ」と表示して、尚かつ下層ページでは「ページ名 | サイト名」というようにSEOに最適となるコード。下記コード黒枠をマウスオーバーで表示される「ソースを表示」からコピーしよう。
<title><?php global $page, $paged; if (is_search()) : wp_title('', true, 'left'); echo ' | '; else : wp_title('|', true, 'right'); endif; bloginfo('name'); if (is_front_page()) : echo ' | '; bloginfo('description'); endif; if ($paged >= 2 || $page >= 2) : echo ' | ' . sprintf('%sページ', max($paged, $page)); endif; ?></title>
これでタイトル名やキャッチフレーズを管理画面から変更しても何ら問題なく、自動で生成してくれるのだ。
最後にフッターのコピーライトのサイト名表示の部分を<?php bloginfo('name'); ?>に変更してサイト名を出力。フッターのタイトルロゴが変更されたので、縦横の大きさを調整して、「alt」内も<?php bloginfo('name'); ?>と記述する。これでトップ画面の基本的なテンプレートタグの記述が完了した。次回はグローバルナビゲーションをWordPress仕様にしていく。
<!-- フッター --> <footer> <img src="<?php echo get_template_directory_uri(); ?>/images/logo.jpg" width="100" height="auto" alt="<?php bloginfo('name'); ?>"> <p>Copyright © 2014 <?php bloginfo('name'); ?> All Rights Reserved.</p> </footer> </div><!-- #wrap end --> <?php wp_footer(); ?> </body> </html>