威風堂々
皆様、今年もありがとうございました
昨日より今日、今日より明日
今年より来年、よりよい未来に
そして今に感謝して
威風堂々!向かっていきましょ~
来年もよろしくお願いします!
皆様、今年もありがとうございました
昨日より今日、今日より明日
今年より来年、よりよい未来に
そして今に感謝して
威風堂々!向かっていきましょ~
来年もよろしくお願いします!
静寂の森に
朝陽が射してきました。
九月でも山の夜は底冷えがきつい。。。
使用したテントの『ローリーポーリー1.7』は
インナーがフルメッシュの為、昨夜は少し寒かった
『ローリーポーリー1.8』では
メッシュ部分が足元と頭の部分だけに改良されています。
しかし、いい夜明け
山の朝は清々しい!
さっそく目覚めの一杯の為の準備
ブッシュクラフトです
平らな石を見つけて
腰掛イスに
火を熾します(後に知りましたが焚火は禁止の様です)
金糞峠には
キレイな沢が流れています
一応火にはかけてから飲みます
朝はパンとスープとコーヒーです
最高の一杯です。
朝食を済ましたら
火の始末を確認して出立です
百均は100円以上の役割を果たしてくれました
テントは無傷でした
これも使えますよ
カラビナに着けておけば
色々と役立ちます。
グッドデザイン賞のこれも良いですね
さぁ、これから岩がゴロゴロしたガレ場を下ります
歌川広重って浮世絵師が
近江百景でも描いた峠でもあるんですね
100年以上経っても変わらぬ景色です
足場を一歩一歩確かめながら下ります
途中で水分が切れながらも
無事に下山出来ました。
ここから比良駅まで
のどかな田園風景の間を琵琶湖を眼前に
約30分ほど歩きます。
振り返れば縦走した山々が
はるか遠くに高く見えました。
寝坊で始まった
今回の比良縦走くずれ金糞峠泊でしたが、
山の夜は予想以上に寒く
山の朝は予想以上に素晴らしく
琵琶湖は広大で、夜空はキレイで
沢の水は美味しくて、森の空気も美味しくて
自然からまた多くの事を学びました。
アウトドア最高です。
タイトルだけ見ると
何やら「?」となりますが
滋賀県の比良山系に『金糞峠』と言う場所があり
縦走する登山者のキャンプ地になっています。
今夏にそこを目指しました
本格的な比良全山縦走とは程遠い
比良縦走くずれ、、、
ルートとしては
冬はスノーボード客で賑わう
琵琶湖バレイのある蓬莱山から、
比良岳を越えて北比良へ向かうコース
山系最も高い武奈ヶ岳は
二年前に登頂した事があったので
今回は経由せず。
二年前は京都側の朽木から登ったので
かなりの急勾配でしたが
何とか日帰り登山できました。
二年前は曇っていた。。。今回はどうか、、、
さて、今回は一泊二日のテント泊登山
何が起こるか解らない。。。
いきなり寝坊してしまい
琵琶湖バレイ駐車場に着いた頃には
もう昼過ぎ、、、
一気にゴンドラで登ってしまいます。。。
眼下には近畿の母なる湖『琵琶湖』が広がります。
夏のゲレンデは
山のてっぺんでもあり涼しくて寒いくらい、
シーズオフだから人もいない?
なんてことはなく
子供はわんさか走り回ってますし
大変賑わってます。
人気のジップライン(空中散歩)には多くの人が詰め掛けてました。
その横をザックを背負ったオッサンが横切って行きます。
まずは木戸峠を目指して
誰もいないゲレンデを下って行きます。
こうして見ると、
かなりの坂になっているんですね
リフト乗り場はバイオハザード状態です。
ここから琵琶湖バレイ管轄から離れて
登山が始まります。
九月の連休でしたが、
すれ違ったのは一組だけ、、、
風に揺れる木々の音と山を踏みしめる音だけが聞こえます。
最初のピーク『比良岳』に着きましたが
山頂がどこか解らないくらいあっさりしていました。
もしかしたら違う場所にあったかもしれまんせが、、、
ゆっくりする時間もなく
先を急ぎます。
とか言いながら、ちょっと琵琶湖を眺めます。
やっぱり大きいですね
段々と暗くなる空、人気は全くなし。
けど琵琶湖が見えてるので
とりあえず迷うことは無いと言い聞かせながら
振り返ると遠くにさっきまでいた琵琶湖バレイが見えます。
「人生を振り返ると、、、」ではないですが
こうやって知らぬ間に自分が進んできた道を振り返ると
何かこみ上げて来るものがあるんですよね
たかだか数時間ですけど、、、
さぁ、先は長い
急ぎます。。。
とかなんとか言うてると一気に暗くなって
ちょっと迷ってしまい写真撮ってる暇もなかった。
後から知ったのですが
途中のコースが閉鎖されていて
別のコースを歩いてました。
地図見ながら「なんか、おかしいなぁ」
と、思ってたのですが、、、
ちゃんと下調べしていない自分が悪いんですけどね。
けど暗くなっても大丈夫です。
今回もフラッシュライトを持って行きました。
フェニックスPD35
果てしなく照らします。
ホンマにええ逸品です
あとは光が照らす方向へ、、、
今夜のキャンプ地
目指した『金糞峠』に到着出来ました!
言うても四時間弱ですから
寝坊しなけりゃこんなに暗くなってなかったんです。
さぁ、そしてさっそく
ええ幕地を見つけて張ります。
まずはこれを下に敷きます。
百均なんですが、
何千円もするフットプリントよりもいいですよ
保温効果もありますし
何より雑に扱っても何も気にする事はありません
テントはグッドデザイン賞も受賞した『ローリーポーリー1.7』
数年前に行きつけのWILD1で購入(現在はモデルチェンジで1.8の様です)。
何度か使用しましたが、山でのテント泊使用は初めて
重量はそれなりにありますが、
二人でも使用できる広さと
フロアーが70デニールと言う強さです。
軽くすれば薄くなると言うのは当たり前ですが、
自分の性格上雑に扱ってしまう恐れがあったので
重くても厚いものを選びました。
値段も専門メーカーに比べると安いと思います。
このあたりはええとこ取りの
WILD1 tent-Mark DESIGNS ですね。
夕食は豪華に
チキンラーメン!
疲れた体に夏でも肌寒い山の夜には
最高のディナーでした。
明日は予定を変更して
そのまま金糞峠から下山します。
名の知れたガレ場を下ります。
就寝。。。
続く
判定勝ちで今年を締めくくった村井選手
連敗で迎えた試合だっただけに
直前まで色々と考えていた事でしょう。。。
まぁそこはもうベテランの域です。
毎度のことながら
入場から選手コールまで
一点を見つめて完全に戦闘モードです
そして試合後のマイクでの挨拶も
のほほんとした挨拶。
スイッチの切り替えがちゃんと出来てます。
とりあえず、
年末はスイッチオフにして
京都の繁華街で違うスイッチオンにして
戦闘モードで楽しんで下さい!
It is up to oneself to make an uninteresting world interesting.