アウトドアライフ~30代男の野外活動~『最強ペグを求めて』
ファミリーキャンプシーズン、
人気のキャンプ場は数ヶ月前から予約でいっぱいだとか
子供は非日常に触れるの喜びますしね。
中にはキャンプ場で携帯ゲームとかいじってる子もいますが、、、
旅先でファーストフード店に行く人と同じですよ。
「じゃあわざわざ行かなくても」って思ってしまいます。
普段は仕事で忙しいお父さんはここぞとばかりに
子供の前でええとこを見せてます。
まず、場所を確保したらテントの設置ですが
テントに付属されたペグで固定するにはやや不安です。
オートキャンプ場とか地面が整備されたとこは良いんですが
石ころが多い川原だとか風を受けやすい場所だと、
なかなか大変です。
多くのキャンパーが使っているのは、
スノーピークのソリッドステークではないでしょうか
![]()
強靭さゆえに重量はありますが、
山に持って行くわけではなく
深く打ち込めば抜くのが大変なくらい
しっかりと固定してくれると思います。
あと、エリッゼステークも
![]()
ソリッドステークと比べて
カラーが多いってとこですかね、
目立つ方が足元で気を付けやすいし
どこかに転がっていても見つけやすいってのがありますね
どちらも安心の日本製です。
どちらも値段はそこそこしますが、
キャンプ中に風でテントが飛ばされてしまう様な事があっても大変なので、
「高いモノは良い」ではなく
「良いモノは高い」ってつもりで選んだら良いんじゃないでしょうか
ペグ入れには
テントマークのケースが使えますよ
こちらも強靭です。
テンマクペグケース



