“オールホワイト”白スニーカーのブーム到来!今春トレンドで大人の魅力を



今、白スニーカーがアツい。白がトレンドカラーとして浮上したことで、2015年の今春はホワイトスニーカーが注目を集めているのだ。中でも名品揃いの「白テニスシューズ」は本格的に再燃している。元来スポーツ用に開発されていることから機能性はもちろん、シンプルなデザインという面で今季のトレンドとマッチしているのだ。そして、どんなスタイルにも合わせられる汎用性の高さと、カジュアルなファッションでも大人の印象にしてくれるホワイトの魅力。重さを感じさせないすっきりとしたホワイトカラーは、今の30代にはぴったりの大人のスニーカーなのだ。そんな“オールホワイト”なスニーカーで足元を軽やかに、大人の男性へと生まれ変わってみてはどうだろうか。
 

スピングルムーヴ SPM-110

広島から世界へ発信するフットウェアブランド「SPINGLE MOVE(スピングルムーヴ)」のホワイトカラー。クオリティの高い国内生産の皮革を使用したアッパー、手間のかかる伝統的なバルカナイズ製法によりハンドメイドで仕上げられた独特のソールなど、大人のライフスタイルを足元から演出するこだわりのスニーカーだ。展示会でも過去最高のオーダーがついた最強の白スニーカーにふさわしい一足。
 

ヴァンズ オーセンティック

多くのユーザーに世代を超えて愛され続けている、VANSの栄光なるファーストモデル「オーセンティック」。耐久性のあるキャンバスアッパー、金属製アイレットなど、半世紀にわたり変わること無く受け継がれてきたバンズのアイコン的存在だ。このシンプルなオールホワイトは、まさにスニーカーの原点。
 

パトリック オーシャン

フランスのスポーツ靴の名門パトリックの、ベルクロテープを採用した外羽根タイプの定番モデル「OCEAN(オーシャン)」。清潔感のあるオールホワイトのカラーリングに、トレードマークの2本ラインはパンチングで表現し、すっきりとしたデザインになっている。ベルクロ部分にプリントされたシルバーのロゴもいいアクセントになっている、人気再燃焼中のシャープなスニーカーだ。
 

ラコステ マーセル チャンキー

クラシックなテニスシューズをベースにしたローカットスニーカー。サイドのロゴ刺繍がワンポイントとなっている、スポーティーな印象を与える一足。 シンプルで洗練されたデザインは、大人に似合う白スニーカーだ。
 

コンバ-ス ジャックパ-セル

「オ-ルスタ-」と並ぶコンバ-スの定番「ジャックパ-セル」。つま先のラインは”スマイル”、ヒールラベルのデザインは”ヒゲ”と呼ばれ、今もなお多くの人に愛され続けている誰もが知る名作。 白スニーカーを語る上では欠かせない絶対的存在だ。
 

ケースイス ザ クラシック

スキーブーツにヒントを得て開発された、世界初のオールレザーテニスシューズの後継版。アッパーは高級感ある本革を使用しており、細めのストライプがかもしだす洗練感ある代表モデルだ。象徴であるサイドの5本ラインなど、1966年の誕生時のデザインもより良く活かされている。
 

スペルガ 2750

1911年創業のイタリアスニーカーブランド「SUPERGA(スペルガ)」の代表モデル。やや丸みを帯びたフォルムで、履き心地を追究したキャンバスアッパーは、快適なライフスタイルを提供してくれる。
 

スプリングコート G2 キャンバス

かのジョン・レノンが愛用していたことでも有名なフランスのブランド「スプリングコート」の代表作。アッパーにはキャンバスを採用し、ソール脇にエアベントを設け通気性を高めるなど、機能面にもこだわっている。シンプルで品のいい、リラックス感も兼ね備えた秀逸な大人の白スニーカー。
 

ツェハ ライン

1897年、ドイツのチューリンゲンで設立されたツェハのレトロテニスシューズ。復刻モデルのレトロ感を踏襲しつつ、現代風のスリムなシルエットになっている。2015年、大人のカジュアルシューズにふさわしい一足だ。
 

 

まとめ

2015年も継続中のスニーカーブームの中、白スニーカーが再び見直されている。その背景にはニューヨーク発祥のノームコアファッション流行の影響もあると言われる。シンプルで汎用性の高く、シックになりがちな男性の足元に印象的な軽さを演出してくれるのも“ホワイトスニーカー”の魅力の一つだろう。何より、さわやかで清潔感のある印象を与えてくれるという点では、30代大人の男性には必要不可欠な要素なのだ。ジャケットコーディネートなどでも、ヌケ感を出してくれたり、もはや絶対的な大人ファッションのアイコンとも呼べる。是非、永遠のスタンダードモデル“ホワイトカラー”で、あなたのライフスタイルにさわやかで軽やかな足元をプラスしてほしい。



トリアイナ
新着記事

連載

ランキング

  • It is up to oneself to make an uninteresting world interesting.